イラスト2枚

今日は休み+調子が良かったので、「drawr」と「手書きブログ」という所で久しぶりにまともな色付き絵を描きました。
1日に2枚って、スローペースな私にとっては快挙ですよ!仕上がりはともかく(笑)。
何でこんなに描けるのかは、きっと本誌の盛り上がりのせいですね。


drawrも手描きブログも、最初はペイント並の単色でしか描けないシステムでしたが、
最近水彩風の機能が付いたようなので、今回はそれを活用しています。
昨日の感想絵も水彩風でやれば良かった…!


それぞれのサイトを使って分かった事を、簡単にメモしておきます。
drawr
・色塗りが楽しい。
・ジャンル検索ができない。(ログのみ)


手書きブログ
・色塗りは難しい。
・拡大して細かく描ける所がいい。
・検索をかけやすい。



以下、無駄にデカい画像注意








まず、drawrで描いたネウロ

まともにネウロをカラーで描いたのはこれが初めてかもしれません。
無機質っぽく描こうとするせいか、固い絵がより固く…w
誰か指と背景を描いて下さい(苦手面丸投げ)。












最初はネウロだけで終わるつもりが、テンションが上がって手書きブログでも1枚描くことを決意。
たまにはこんな日もいいよね。(?)













こっちみんな


…やっぱりとか、ネウロと力の入れ様がえらい違うとか、言わないで下さい。


背中フェチですが、何か。(……)
笛吹の振り返り絵はずっと前から描きたかった構図なので、物凄くスッキリしました。(自己満足)
誰か背景を描(ry






明後日4日はネウロ19巻の発売日。お色気ジェニュインが表紙だそうです!
色も見た目もピンクなので、男性は買うのが恥ずかしそうw