コミックス19巻感想


本誌微ネタバレ・長文に注意。


魔人探偵脳噛ネウロ 19 (ジャンプコミックス)

魔人探偵脳噛ネウロ 19 (ジャンプコミックス)


本誌発売当時の各話ネウロ感想リンク
第161話 強【よわい】
第162話 紙【しゅうかく】
第163話 鍛【トレーニング】
第164話 標【ノルマ】(立ち読み)
第165話 Q【じょおう】
第166話 E【イージー】
第167話 D【ディフィカルト】
第168話 .【しずく】
第169話 S【ドえすのしょうめい】


以下、19巻感想箇条書き。





【中表紙】
目からビームwwwどうでもいいですが構図が数字と関係無くなってきているような…。
「弥子逃げてー!シリーズ」(?)も今回で最後かな。20巻はどうなる事やら。


【登場人物辞典】
・…引き続き、笛吹直大の消失に全私が泣いた。(もうずっと泣いてろ)
じ…次巻は…きっと…!(やっぱり気が早い)


【161話】
・コミックスで見ると、目ン玉ボーンが鮮明過ぎてよりエグイ
・おまけ「よいこのあたらしいけつぞく」
シリーズ化すんなwww著者はやっぱり「シックス」か?
【162話】
・本城博士の行動、今見ると憎たらしい位にわざとらしいですねー。
・おまけ「暗号の解答」
…………のーみっそぼーん♪(←理数系駄目的な意味で)
【163話】
・後ろに飛び出しそうな弥子を待ち構える時のネウロの顔が秀逸。それにしても弥子の露出度が珍しく高い回だ。
・おまけ「十歩走ると胃液が出ます」
先生ヤバいって!どれだけ運動不足なのw
【164話】
・この回は立ち読みだったので、今回ようやくじっくり読めました。
・「ヌ"ーン」でどうしても吹くw
・新聞の描き込みが凄い!シュールwwwww
・おまけ「競目玉」
これなんてダビスタ?目玉かわいいよ目玉。
【165話】
・前回の日記で書いた「笛吹を探せ!」4秒で見つけました。(…)
コマ位置を覚えてるからパラ見でもすぐ分かりますよ!(………)
・てっきりイビルアイの方が「違和感」だと思っちゃいますよねこれ…。…笹塚……
・おまけ「人生という調教の結果」
まさかの 石垣の全裸。(誇張表現あり)
24年の間、彼の身に何が起こったんだろうか…。
【166話】
・本誌掲載時は「ジャニファー」でしたが…やっぱり誤植だったんですね。
・おまけ「着古してダルダルなTシャツの利用法」
…使えますが、一人暮らしじゃないと絶対ツッコまれそうな利用法です。(笑)
【167話】
・おまけ「シラフだった疑い」
例のシーンで台詞入れ替え。今巻で一番のツボ。違和感が無いwww
【168話】
・セクスィーキャラに萌えられない自分が憎い…!!
・おまけ「ドSゲージ充填完了」
S缶だけは最後までとっておく〜♪今回パロ多いですね。
【169話】
・本誌読んでるときはそうでもなかったけど、ジェニュインがなんだか可哀想に思えてきた。w



【突撃隣の愉快犯】
望月社長(わらびもっちぃ)登場!顔にどんだけコラーゲン蓄えているのかと。
弥子の顔いつまで使い回す気だw
「うまい!!」でどうしても脳内で「♪テーテッテテーン!」と鳴ってしまう自分はおかしい。
もちもちもーちち♪(?)



17ページで終わってる回があったから、コミックスで何かしらおまけは入ると思ってましたが…双六とは!
ネウロはともかく「シックス」で想像するとえらいギャップがあります。
「萎える」って少年誌ギリギリ単語を普通に使っていたり、今巻はとにかく方向性がマニアック過ぎる!(笑)




【次巻予告(帯を外して巻末カバーを見ると書いてある)】
>「楽しい調教の後は楽しい釣りだ!!」


いやあ…本当に楽しい釣りですよあれは…特にオチが…(変態)
ネタバレしてもいい方はこちら参照


来年3月に発売すると思われる次回20巻の感想文は、今回の倍以上に膨れ上がると予想されます。
乞うご期待!(しない)