ワールド・デストラクションプレイ感想

ワールド・デストラクション ~導かれし意思~

ワールド・デストラクション ~導かれし意思~

…あれ?最近、無意識にセーガーの回し者になってる?


おととい発売の新作RPG。
スタッフが豪華で前から気になっていたのもあり、昨日買ってみました。
衝動買いにあらず。

特に挙げるほどの特徴は今のところ無いけれど、それなりに楽しめてます。
音楽は光田康典氏なだけあり、ゼノギアスっぽい感じ。クロノ系では…ないな。
キャラは結構好み。特にクマ(?)と龍族の女性が気になる!早く仲間にしたい!
しかしまだ序盤ですが、ボケ役キャラが多いのは気のせいかな?
もっと客観的にビシッと言ってくれるツッコミはまだかー!(笑)物足りない!
あと、肝心の画質と音質が悪いのが残念でならないです。特にオープニングムービー…orz
折角眼鏡キャラがいるのに、眼鏡かけてるように見えないのはマズいだろうwww
これをPSPで出してたら、もっと評価は高かったように思えます。
ストーリー&システムも若干説明不足な感じ。特にシステムはチュートリアルが欲しかったかな。
「世界を撲滅する」って展開も、漠然とし過ぎて具体性が無いんですよね。
何だろう、ポニョ観た後のモヤモヤした気分に似てる。