ジャンプ51号

最近ネウロ感想が長文になりがちなので、「WJ感想」のカテゴリを別に作りました。
初めの頃は、ジャンプはネウロの為!と頑なでしたが、最近は別の漫画も毎週読むようになってきたので。
短文ですが、ネウロが終わるまでは出来る限り感想を載せていきたいです。


■トリコ
この作者の動物愛描写には目を見張るものがあります。
GTロボの「クカカカカ!」に反応したならきっとWAファン。
バトル漫画化してきてるのは残念だけど、昔懐かしい少年漫画っぷりは止まらないので嬉しいです。
筋肉!漢祭り!!(*゜∀゜)=3 ムッハー!!(変態)
D.Gray-man
また休載…。
ネウロより連載開始が早いはずなのに巻数が少ないのは、休載が多いから…ですよね。残念。
■さすらい剣士物語(読切)
世界観から魔法陣グルグルを思い出しました。
いいね、シュールなギャグ。
いぬまるだしっ
連載当初は敬遠してたんですが、たまこ先生が歌舞伎メイクする話でツボに入って読み始めました(笑)。
展望台でいぬまる君の動向を見る為に1000円(数えた)も使うたまこ先生って…。
オチはそうきたかwww
バクマン。
漫画話がリアルなのでもっと知りたくなります。
今回は殆どラブコメ。あーもう甘酸っぱい!!ラブコメ苦手だけどこういうパターンなら読んでもいい!
アスクレピオス
あの聖騎士はもう助からないのかな?
そしてパレがまた…!!次回は再度手術か、それとも…
賢い犬リリエンタール(読切)
ROOM303の頃に比べると画力が格段に向上してますね。
キャラのインパクトはあれど、犬の台詞がワンパターンなのが残念でした。
後半でむしろその台詞が生きて来ますが…、もっとバリエーションと意外性があれば面白そう。
兄の糸目萌え。←
■バリハケ
いよいよ打ち切りか…?
団吾はどちらも選ばず、とにかく仲直りさせて自らの地位を犠牲にしそう。