今週のオススメ〜作業用BGM大特集〜


↑弥子にアイスを盗られたKAITOの図。(過去ログ参照)




今回はかなり多め。作業に最適な(?)動画を中心に紹介します。
一部、例外はありますが。




ボーカロイド
 
このMEIKO…生きてるぞ!不思議な感覚の曲調です。

 

 
中華風が好きな人には堪らない曲です。あられいや〜♪

 

 
敬愛するトラボルタPの新作。今回も即、お気に入りの曲になりました!
トエトが他人とは思えないw




■名(迷)BGM集(てんこ盛り)

以前紹介したフルートバージョンに続き、別の方がオーボエも吹いたようです。
オーボエについては申し分の無いくらい癒されるいい音なんですが、
バックの音質が良ければ最高だったのに…ちょっと残念です。
それでもiPod入り。

 

 

 

 

最近の作業用BGMはもっぱらこちら。
本当にバトル曲になってもおかしくないレベル。燃える!
3番目のリンクで15分26秒目(サムネのやつ)は例外的に笑ってしまいますがw
水ううう!がツボに入ったwwwww



 

 
ドット&ファミコン音源&電車の発車メロディが好きな人(むしろ私)にはたまらないコラボ。
FCのガスガスした音が何とも…(マニアック)
「せせらぎ」地獄と「春」地獄にご注意を!w



 
原曲。ビートマニアはプレイした事がありませんが、これはテンションが上がりますね。
即効でiPod入り。



※まず先に、上の「Xepher(原曲)」を聞いてからご覧になると効果が倍増します。
 
…今日見つけました。




■修造(!?)
最近「食いしん坊万歳!」を録画し始めた私はもう駄目だと思う。



※まず先に、上の「Xepher(原曲)」を聞いてからご覧になると(ry
 
こちらも名(迷)BGMに入れようか迷いました。(笑)

 

 
「あはぁーん」がじわじわ来るww




■その他
 
初めは「何コレ?」と思って見始めましたが…面白ッ!!
30分も無いのに一気に感情移入してしまいました。ラストで切なくなります。
今までミクのパクりかと思っていて…すみませんでした!こっちが先なんですね!
クーデレいいよクーデレ。動きも(・∀・)イイ!!
豆知識:ゲデヒトニス=ロイ・マスタング大佐(中の人的な意味で)




ネウロ
 
サイとアイのシンクロ率が異常。可愛過ぎる!
最後に出るメンバーの統一性の無さといったらもうww
「シックス」のデカさ(原作でも13頭身あるし)と笛吹の表情とズボンの短さがツボでしたwwwww
元ネタはこちら

 

 
改めて比較してみると、本当にクオリティが高いです。

 

 
新しい血族で五本指替え歌詞。原曲が下ネタありなので注意。
上手いです!
徹っちゃん(穂村)のコマで、見切れてる笛吹がどうしても気になってしまいます。これは…(病気)

 

 
今の本誌展開を見ていると、何だか感慨深くなります。
もうすぐ終わりなのかな…。



…今日で石垣と同じ歳だなんて/(^o^)\ナンテコッタイ